パテシエ・清水慎一氏「菓匠Shimizu」でHirata103(カカオ豆ウィノワー/カカオ豆選別機)を使っていただくことになりました。
菓匠Shimizu様でカカオ豆ウィノワーHirata103 をお使い頂くことにになりました。フランスの銘店や日本各地の銘店で修行され、パテシエの専門学校や教育、地方創成、TVやRadio等のメディア、様々な分野で活躍されているパテシエ・清水慎一氏。
チョコレートにイノベーションを起こしそうな予感です。
お互い大きな夢を持ちつつ、刺激し合いながら、成長していけたら嬉しいです。
導入理由
特に気に入っていただいた点は高分離効率な点はもちろんのこと、低騒音、小型・軽量で置く場所を移動でき、置く場所に困らないという点。
・小型化
・低騒音化
・高分離効率
夜は菓匠ShimizuのSweets晩餐会に参加
夜は菓匠ShimizuのSweets晩餐会に参加し、本格的なスイーツコースを食べてきました!
テーマは「香り」だそうです。
個性の強い食材の驚きの組み合わせでしたが、お互いの味や香りを引き立たせる絶妙さは流石のプロフェショナル。驚きの連続でした。演出もとても面白く、エンターテイメントとしても楽しむ事ができるSweets晩餐会でした。
また、9割以上がリピーターのお客様で、毎回予約開始と同時に満席になるそうです。菓匠Shimizuならではの季節イベントとして年に3回開催されています。次は夏。菓匠Shimizuの新たなる挑戦を見に、また行ってみたいです。
大満足の1日でした。
私たちが訪れた長野県伊那市にある、銘菓・銘店「菓匠Shimizu」はこちら。
・菓匠Shimizu:長野県伊那市上牧清水町6608 http://www.kasho-shimizu.com/
・菓匠Shimizuオンラインショップ:https://shop.kasho-shimizu.com/
「菓匠Shimizu」の皆さま、本当にありがとうございました。
末長くこの製品を使っていただけるよう全力でサポートしたいと思います。
インタビュー
「菓匠Shimizu」パテシエ清水氏の新たなる挑戦、Visionを聞かせていただきました。
当社製品の導入のきっかけ
菓匠Shimizuのお菓子づくりにかける熱い思い ロングインタビュー
Written by 塚田麻衣子